ヘッダーのタイトルイメージ

2003年5月26日月曜日

競馬戦績報告17

桜も満開となり、良い季節になりました。今年も飛鳥山公園でイベントがありましたが、日曜日は雨が降っていたので、非常に寒い思いをしました。しかし、 この寒い中、仮装、コスプレをして、(私はしていませんが、)それなりの人たちが花見を行っていました。なぜ、飛鳥山で仮装、コスプレをして花見をするか は飛鳥山公園その1を参照してください。
さて、今週の競馬ですが、取り上げるのはダービー卿チャレンジトロフィーです。3番ウインラディウス、7番シベリアンホーク及び13番マイネルソロモン の3頭ボックスの馬連を賭けました。その結果、ウインラディウスは堅いと思ったのですが、見事3着となりました。マイネルソロモンが2着に入っているだけ にやってもうた、という感じです。次週はいよいよ桜花賞です。頼むでほんまに~~。

2003年5月19日月曜日

競馬戦績報告16

今週は何故かあまり競馬を賭ける気がしませんでした。そのため、重賞の2レースのみを行いました。
まず、新潟大章典は3番のタフネススターとしました。なお、単勝1本で買いました。
次に、京王杯スプリングカップでは去年のNHKマイルカップでお世話になった11番テレグノシスを中心に1番流しの馬単を購入(7番ボールドブライア ン、8番ネイティブハート、9番ビリーブ、12番のローマンエンパイア)と流し、9→7も追加)することとしました。「これが来たら万馬券やで。」
さて、競馬の結果なのですが、新潟大章典では惜しくも2着となりました。京王杯スプリングカップでは4コーナーあたりでテレグノシスがいい感じになり、 「そうや。テレグノシスお前が来なあかんのじゃ。」「ええでええで。」ゴール板を1着でテレグノシスが通過しました。「よっしゃ、って。他の馬、どこにお んねん。」
結局、テレグノシスを中心にしたのは良いものの、ヒモがさっぱり来なく、見事に外れました。ちなみに、万馬券決着となり、「だから、テレグノシスを中心にしたんや。」と悔しがった1日となりました。
めでたくなし、めでたくなし。

2003年5月12日月曜日

競馬戦績報告15

このホームページもようやくアクセスカウンターが100を超えました。大阪在住者の中にも知る人が少なくなった新阪堺線の話題をメインに扱っているにもかかわらず、よくここまで来たものと思っています。これからもよろしくお願いいたします。
さて、今回の新阪堺調査局は鶴見橋跨線橋に関する話題を中心に更新しました。南海電鉄の社史では阪堺電軌(初代)や阪和電鉄との暗闘が記載されています が、この新阪堺電鉄に関わる話題が全くないので、この鶴見橋跨線橋を巡る話題は興味深いのではないでしょうか(阪堺、阪和はかつて南海に属したのに対し、 新阪堺は南海に属したことがなく、後に大阪市に買収されたことも影響しているかもしれません。)。この新阪堺と南海に関する話題はこれ以外に住吉-浜寺間 の特許競願、大浜北町交差点での平面交差がありますので、お楽しみに。
ところで、今週の競馬はNHKマイルカップです。ここのところ、中途半端な成績に終わっているので、なんとかしたいところです。
今回は最近好調の柴田善臣騎手が乗る9番マイネルモルゲンを中心に賭けました。馬単で9番を中心に2番、8番、11番、12番に流し、「2→9」も購入しました。また、9番と残り4頭の馬が絡んだ三連複も購入しました。
さて、競馬を見ようとすると、ついウトウトと。「はっ!寝てもうた。」気付くと最終レースが既に終わっていました。ちなみに、NHKマイルカップの結果 は1着16番、2着3番、3着9番となり、見事に外しました。武幸四郎騎手はあのティコティコタック以来のGⅠ勝利ではないでしょうか。(このティコティ コタックとヤマカツスズランは私にBLACK TFTのディスプレイを与えてくれました。)
今日の結果は坊主ということで、中途半端な成績ではないものの、「俺の望んでいたのは坊主やない。」と叫びたくなりました。ふてくされた私は荒川遊園の都電6152号に会いに行きました。
「”先週の結果分析”まじめに見よっと。」

2003年5月6日火曜日

2003年黄金週間後半

以前に述べましたが、GWの後半は大阪で過ごすこととなりました。今回は、元大浜潮湯の建物を使った温泉旅館訪問、元同僚との競馬、そして大浜北町交差 点(新阪堺線・龍神通)-芦原橋駅前(新阪堺線・芦原橋)を府道29号線に沿って友人とともに車で走行したこと(市バスではないのがポイントです。)と盛 りだくさんの三連休でした。大浜潮湯及び鶴見橋跨線橋については、別の機会に述べるとして、今回は阪神競馬場での競馬の話です。


(2003年5月4日、阪神競馬場手前にて) 

さて、京都競馬場で天皇賞(春)が行われていますので、阪神競馬場は場外馬券場となっています。このため、入場はタダです。
京都9R、10Rと快調に的中し、今までの阪神競馬の中で最も好成績をあげていましたので、気分良く天皇賞を迎えることができました。




今回の天皇賞(春)では1番ファストタテヤマを軸に馬単と三連複を買ってみました。
ヒモとしては、4番ツルマルボーイ、7番ダンツフレーム、12番ダイタクバートラム、14番サンライズジェガーそして16番タガノマイバッハを選びました。
「11番ヒシミラクルはどないしよかなあ。一応、菊花賞馬やからなあ。でもやめとこ。」
こうして、ヒシミラクルを外しました。



 (2003年5月4日、阪神競馬場にて)

レースの結果はご存じの通り、1着は11番ヒシミラクルとなり、見事に外しました。
「この1にもうひとつ1があれば、万馬券やったのに~!」
結局、私の買った馬は2着、3着、4着、5着、6着、8着と上位を占めているものの、肝心の1着を当てていなかったのが駄目でした。
今週も回収率は約50%で、福島競馬と同じ結果になってしまいました。
それにしても、阪神競馬場は場外にもかかわらず、先週の福島競馬場と同じくらい人がいました。さすがに格の高いGⅠというべきでしょうか。