ヘッダーのタイトルイメージ

2011年3月28日月曜日

パンクしない自転車が被災地に送られたようです。

ニュースを見ていたら、自転車を被災地へ送ることが報道されていました。
被災地では自動車が使用できないため、自転車が活躍するそうですが、がれき等が多いため、中に空気が入っている普通のタイヤではパンクが頻繁に発生するそうです。そこで、16年前の阪神淡路大震災の経験をふまえ、中に特殊な樹脂が入ったタイヤの自転車144台が被災地である仙台市へ堺市が送ったとのことです。
我が故郷、堺市は自転車のまちでもあり、国産自転車・部品製造のシェア4割があります。また、堺市と仙台市との関係性は、伊達政宗が仙台城を築く際に堺の石工を招いたことから始まります。その仙台城の移徒式(1603年・慶長8年)の祝宴の際、伊達政宗が石工たちに踊りを所望し、即興で踊ったものが現在の「仙台すずめ踊り」につながっています。
更に石巻市にも150台を送るとのことです。
ナイス、堺市!

0 件のコメント:

コメントを投稿