ヘッダーのタイトルイメージ

2005年12月19日月曜日

12月18日に豊橋から大阪へ帰る途中、中京競馬場に立ち寄りました。



 (2005年12月18日、中京競馬場にて)

しかし、 「第3回中京競馬第6日は降雪のため、第9レース以降中止とさせていただきます。」と、無情にもアナウンス。着いたとたん、場外馬券場状態!!
しかも、開催中の競馬場で馬を見ることなくですよ。
まあ、メインは豊橋鉄道なので、いいんですが。降雪の激しさは左写真を見てください。


 (2005年12月18日、中京競馬場にて)

12月18日から19日にかけ、全国的に大寒波が襲っており、名古屋では58年ぶりの23cmの積雪を記録したほどで、広島や高知にも積雪があったくらいですから、仕方ないとは思いますが。

2005年11月14日月曜日

上海出張中にいろんなことが起きました。

11月5日に上海より戻り、ようやく更新を再開しました。
上海滞在中の1週間の国慶節休暇(1949年10月1日の中華人民共和国成立を記念する休日)では蘇州市に行き、それなりに楽しみましたが、やはり日本にいると落ち着きます。しかし、上海滞在中に、総選挙により与党が圧勝し、阪神タイガースがセリーグ優勝を決め、ディープインパクトが三冠馬になり、日本 シリーズで阪神が4連敗し、小泉首相が靖国神社参拝をおこなうなど、日本でも色々と動きがあったものですね~。
さて、帰国後、6日には神戸市交通局の名谷車両基地へ、13日には大阪市交通局の市電保存館、車両保存館へ行きました。日本にいる間に取材と更新をボチボチとやりたいと思います。

2005年8月10日水曜日

福井遠征with業務連絡

更新をしないうちに、すっかり暑くなってしまいました。名鉄600V線区から譲渡車両が入る前の福井鉄道を撮影するために、海の日の連休に福井に行きま した。やはり、普通の鉄道車両が道路の上を走る光景は迫力がありました。次回は岐阜の連接車が来るときか、富山ライトレールが開業したときに寄ってみたい と思います。
仕事が相変わらず忙しいため、更新がなかなかできませんが、今後ともよろしくお願いします。ところで、8月の更新はあと1回予定しており、以後は11月か12月となる予定です。というのは、8月から11月にかけて再び上海に出張するからです。
もしかすると、「しゅらく写真館」については、上海で更新できるかもしれませんので、ぜひチェックをお願いします。

2005年6月22日水曜日

今年は両方とも見ることができました。

平日は仕事が忙しく、休日も広電や阪堺の路面電車まつりに出かけたので、大した更新もしていませんが、とりあえずアップしました。

 (2005年6月5日、広島電鉄・千田車庫にて) 

広電の路面電車まつりは天気もよかったこともあり、大盛況でした。今年の目玉のひとつはグリーンムーバーmaxで、台車部分を空けて展示されていました。また、車内ではICカードの展示もされていました。


 (2005年6月12日、阪堺電軌・大和川車両区)

さて、阪堺の路面電車まつりも、雨天とならず無事に開催されました。広電ほどではありませんでしたが、たくさんの人が我孫子道の車庫に集まっていました。

(2012年6月11日追記)
広島電鉄の路面電車まつりと阪堺電軌の路面電車まつりは例年はほぼ重なるため、両方を同じ年に見ることは至難となりますが、2005年は重ならなかったので、両方見ることができました。

2005年5月30日月曜日

豊橋、岐阜再訪with競馬戦績報告73

お待たせいたしました。いよいよ更新再開となりました。まだ、仕事がごたごたしているので、1週間の更新が難しいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
ゴールデンウイークは豊橋、岐阜に行き、「市電」と呼ばれ親しまれている豊橋鉄道・東田本線、岐阜600V線区から来たモ780形、モ800形を取材 し、岐阜の市ノ坪にある岐阜検車区では残されている電車を取材に行きました。これらは「愛知(豊橋)の路面電車」と「岐阜の元路面電車」で報告していく予 定でいます。
ところで、高架切替後のJR阪和線に初めて乗車しましたが、杉本町駅から美章園駅に至る高架区間は今までの阪和線の車窓とは比べようもないほど広く感じ ました。開かずの踏切も解消され、駅舎等の設備も新しくなり、良いことが多いのですが、この区間に残る阪和電気鉄道時代の遺構が失われるのが少し残念かも しれません。
さて、今回の競馬は日本ダービーです。皐月賞馬ディープインパクトが無敗の2冠馬となるのか注目されるレースでした。スタートは皐月賞ほどではないもの の出遅れ気味だったのですが、終わってみれば5馬身差の圧勝でした。菊花賞も期待できる強い馬と改めて感じました。このディープインパクトに隠れています が、武豊騎手が今年100勝目をこのダービーで達成しました。ほんますごい!今年も200勝ペースですな。ちなみに、管理人はこのレースを的中しました。 めでたし、めでたし。

2005年4月18日月曜日

競馬戦績報告72with転勤の報告

突然ですが、管理人は5月に大阪へ転勤することとなりました。5月以降、新阪堺線、阪堺線について掘り下げていきたいと思います。ただし、撮りだめした 都電荒川線、東急世田谷線についても、述べていくつもりでいます。(ただ、岐阜600V線区が完結していないだけにいつになるやら。)
さて、今回の競馬は皐月賞です。三冠馬の候補とも言われているディープインパクトがどのような競馬をするかが注目されました。馬券の方は相変わらず、だ めでしたが、ディープインパクトは出遅れながらも強い競馬をしました。まさに深く衝撃を与えた皐月賞と言ってもいいかと思います。

2005年4月11日月曜日

競馬戦績報告71

 (2005年4月10日、飛鳥山公園にて)

この1週間で季節が冬から初夏へ一気に進んだようです。このため、開花が遅れていた桜が一気に満開となり、土日の飛鳥山公園では桜吹雪が見られました。
さて、今回の競馬は桜花賞です。満開の桜に包まれた阪神競馬場で行われました。とはいえ、1着は当てたものの2着、3着は外れてしまいました。
福島で1000万馬券的中させた方、おめでとうございます。う、うらやましい。

2005年4月4日月曜日

岐阜600V線区とS部長with競馬戦績報告70

2005年3月31日限りで名鉄・岐阜600V線区が廃止されました。拙サイトでも岐阜600V線区のページがありますが、そもそも管理人が2年前に豊橋と岐阜の路面電車を撮影したのを管理人の上司であったS部長に話し、「もっと岐阜の路面電車を取り上げてよ。」の一言で岐阜600V線区のページが始まりました。S部長は岐阜出身で、緑色とクリーム色のツートンカラーで美濃町線で走行していたモ510形(と思われる電車)についての話も聞きました。
廃止の影もちらつきだしたので、足繁く通うようになり、この2年で9回岐阜へ行きました。また、この2年でS部長にも様々なことを教えて頂き、感謝して いるのですが、岐阜600V線区廃止日である3月31日で退職されることになりました。まだまだ教えて頂くことがあっただけに残念です。
さて、今回の競馬ですが、大阪杯とダービー卿チャレンジトロフィーだったのですが、見事に外れました。いよいよ銀行預金も少なくなってきました。桜花賞はがんばるぞ!!

2005年3月28日月曜日

岐阜600V線区最後の日曜日

2005年3月27日は名鉄・岐阜600V線区にとって、最後の日曜日となりました。先週に引き続き、岐阜を訪問し、揖斐線の地域を中心に撮影しまし た。揖斐線も美濃町線もお名残乗車する人々、最後の姿を写真やビデオで撮る人々でいっぱいでした。名鉄・岐阜600V線区は広島の市内線と宮島線のように なれる要素のあった路線に感じましたが、広島と異なり、多くの市民に路面電車が利用されるような流れにはならなかったようですね。岐阜は貴重な財産を失 い、10年後、20年後に「あのとき、廃止しなければ良かったのに。」と思うようになるかもしれません。
さて、今回の競馬ですが、岐阜の路面電車を撮るのに夢中で、賭けるのを忘れてしまいました。ちなみに、GⅠ、高松宮記念がありました。

2005年3月22日火曜日

岐阜、豊橋に行ってきました。

三連休の前半は岐阜で過ごしました。さすがに廃止まで1ヶ月を切ったこともあり、去年とは異なり、沿線には多くのカメラマンがいました。ただ、気になっ たのはいいショットを撮りたいからか、緑のペイントがされている停留場に残って、多くの車が行き交う中、写真を撮っている人をしばしば見かけました。な お、岐阜600V線区の併用軌道上には広島や長崎のように立派な安全地帯はなく、危険な緑のペイントしかありません。また、警笛を鳴らしている電車もたく さんあったように思います。あと土日が1回来ますが、事故のないことを祈ります。
廃止が近づき、騒がしくなった岐阜をあとにし、三連休二日目午後には電車運転体験をするために、豊橋に移動しました。この運転体験は毎月1回開催されて いるものですが、この3月の開催の後、しばらくは休止するとのことです。というのは、岐阜の路面電車の一部が豊橋に来るためで、岐阜から来る電車の点検と 車庫が電車で一杯になるからだそうです。なお、電車運転体験に参加する子供たちが「岐阜の新しい電車が来るんだって。」と楽しそうな声で話していたのを聞 くと、豊橋では岐阜の路面電車は暖かく迎えられるだろうという気がし、ほっとしました。
赤岩口の車庫で運転体験した後、名古屋で大阪の弟と一緒にみそかつときしめんを食べ、東京に戻りました。
さて、今週の競馬は大阪の弟が中京競馬場へ遠征するとのことで、一緒に中京競馬場で賭けるつもりでしたが、残念ながら間に合わず、競馬場の門の外で待つ だけとなりました。電話投票で3レースを賭けましたが、すべて外れてしまいました。無念。

2005年3月14日月曜日

競馬戦績報告69

先週もずっと忙しい、仕事して、寝ていただけの1週間でした。それ以外に語ることがありません。
さて、今回の競馬ですが、重賞が3歳戦だったので、中京の瀬戸特別を行いました。でも外れたので、収穫はありませんでした。穴馬を1頭からめて、その1頭はきたのですが。
来週は岐阜へ行きます。

2005年3月7日月曜日

雪が降りました。東京にも長崎にも。

 (2005年3月4日、王子駅前~飛鳥山間にて)

前回では春一番の話題をしましたが、今回、春の雪についての話題をするとは思いませんでした。
東京でも3月3日夜から4日朝にかけて雪が降り、数cm積もりました。
おかげで、中央線が遅れたみたいで、八王子方面から来る人は遅れていたようです。


 (2005年3月5日、西浜町にて)

かと思えば、西日本に寒気が流れ込んできたために、長崎を始め、九州北部も雪が降るなど、全国的に寒い週末だったようです。
さて、今回の競馬ですが、長崎での取材のため、休みです。

2005年2月28日月曜日

競馬戦績報告68

春一番も吹き、いよいよ春が近づいてきました。相変わらず、都電荒川線でビデオ撮影の練習をしています。ところで、どこの会社でもそろそろ人事異動の季 節となります。うちの会社でも人事異動の噂もちらほらと聞こえてきましたが、どうなることやら。波乱が起きなければ良いのですが。
さて、今回の競馬は中山記念及び阪急杯です。今回は三連単フォーメーションで購入しましたが、見事に外れました。次の3月は岐阜(600V線区)、豊橋(豊橋鉄道の運転体験)そして中京競馬場(メインはなんと名鉄杯)に行くことにするか。

2005年2月21日月曜日

競馬戦績報告67

今回は都電荒川線で三脚を使ったビデオ撮影の練習をしました。しかし、ビデオ撮影は思っていたより難しく、思っていたより苦労しています。次回の岐阜行きまでには何とかしたいところです。
さて、今回の競馬はダートのGⅠであるフェブラリーステークスです。三連単の2頭軸マルチ総流しで購入しました。7番シーキングダイヤと14番メイショ ウボーラーがその2頭で、見事に的中しました。しかし、万馬券であっても、7800円を使用しての結果なので、あまり儲かっていないところが残念です。

2005年2月15日火曜日

岐阜と高岡に行きました。with競馬戦績報告66

今回は岐阜と高岡に行きました。岐阜は岐阜600V線区を、高岡は万葉線をそれぞれ撮影して参りました。特に、初めてのビデオ撮影も行い、動いている岐阜600V線区を収めることができました。
ところで、高岡には2回目の訪問なのですが、前回同様、 人身事故が生じ、特急が遅延しました。2月13日の16:00頃に富山駅の高岡・金沢よりの隣駅である呉羽駅で起きたようで、はくたか17号、19号、 21号及びその他の特急に影響が出ました。おかげで、東京には日が変わる直前に帰る羽目になりました。それにしても、富山・高岡地方は管理人にとって方角 が悪いのでしょうか。
さて、今回の競馬は岐阜から高岡へ行く途中に時間がたくさんあったので、久しぶりに7レースもしました。しかし、的中したのは単勝で賭けた1レースだけだったので、赤字でした。

2005年2月7日月曜日

岐阜600V線区に関する業務連絡

今回は岐阜の路面電車のコーナーを大幅に編集、改訂、新版制作を行いました。名鉄の岐阜600V線区もあと2ヶ月弱で廃止となりますので、3月~4月ぐらいまでは集中的に更新する予定です。
ところで、2月4日に鉄道総合技術研究所(以下鉄道総研)に見学に行きました。たまたま、見学当日、鉄道総研では2月2日にプレスリリースしたハイブ リッド電車(元北陸鉄道金沢市内線)の取材(NHK等のマスコミ)があったため、見学が微妙な情勢になっていました。しかし、なんとかぎりぎりでOKとな り、1枚の写真を撮ることができました。しかし、時間がなかったので、あんな構図のものしか撮れませんでした。それにしても、「ハイブリッド電車が撮影し たい。」と表情に出ていたのでしょうか。見学のバスを降りたとたんに職員の方に「写真とってもいいですよ。」と言われてしまいました。
さて、今回の競馬は岐阜の路面電車の大更新のため、休みました。ちなみに、この日曜日は共同通信杯、シルクロードステークス及び小倉大章典でした。小倉9Rでまた100万馬券、当たった方、おめでとうございます。

2005年2月1日火曜日

堺市が美原町を合併

今日は大変寒い日になりましたが、私の出身市である大阪府堺市が隣接する美原町を合併し、市域を拡大した日でもあります。大阪府内で市町村合併が行われ たのは1972年(昭和47年)に阪南町(現在の阪南市)とのことで、約30年ぶりのことのようです。堺市は昔から京阪神に次ぐ関西4番目の政令市を目指 していましたが、この合併で一歩進んだようです。まっ、政令市を目指すのは一向に構わないのですが、大和川を挟んで、北に隣接する政令市のようなことがな いようにお願いしたいものですね。
さて、前の土日は一日中寝ていたので、競馬のネタはありません。全くの空です。ほんとカラ。残業が多かったからなあ、先週は。とほほ。

2005年1月24日月曜日

競馬戦績報告65

2003年12月15日の上町線・天王寺駅前より始まった1年強にわたる阪堺電軌のシリーズも上町線・住吉公園と阪堺線・我孫子道で一応の完了となります。とはいえ、ちょくちょく改造はしていくつもりです。
さて、今週はAJC杯と平安ステークスです。今回も見事に全て外れました。しかし、それにしても、また400万馬券が出ましたが、的中している人がいると思うとうらやましいですね。

2005年1月19日水曜日

競馬戦績報告64with横浜散策

今回、初めて横浜の中華街に行きました。渋谷から東急東横線に乗り、元町・中華街まで特急で行きました。関帝廟にも行き、三国志でおなじみの関羽、関平及び周倉にもお参りしました。肉まんとあんまんを食しながら、山下公園までうろつき、落ち着いた休日となりました。
さて、今週の重賞は日経新春杯です。しかし、またまた重賞は外れ、京都の12Rのみが的中したのみ(しかも単勝のみ)なので、赤字です。しかし、また100万馬券が出てしまいましたね。

2005年1月11日火曜日

昭和30年代のカラー写真with競馬戦績報告63

今、JTBパブリッシングの写真集「発掘カラー写真 昭和30年代鉄道原風景」3冊にはまっています。東日本の私鉄、西日本の私鉄そして全国の路面電車 の写真がそれぞれ1冊でまとめられ、まるで昨日撮影したかのような色鮮やかなのカラー写真が全編にわたりたくさん掲載されています。著者の J.WALLY.HIGGINS氏は駐留米軍軍属として来日し、昭和30年以降も滞在し、全国をくまなく訪問されたそうで、そのときに趣味の鉄道写真を撮 影したものが掲載されているとのことです。管理人的には大阪市電・三宝線の南海高野線跨線橋および地平時代の堺駅に入ってくるピカピカの新車の南海7000系など見ていて楽しい写真集となっています。
さて、今週の競馬は3日連続開催となっており、今週の重賞はガーネットステークスとシンザン記念でしたが、残念ながら重賞は的中しませんでした。(200万馬券が出ましたがね。)万馬券が1つ的中したので、満足といってよい週末でした。

2005年1月6日木曜日

新春早々、業務連絡です。

少し遅れましたが、あけましておめでとうございます。去年の大晦日から急激に冷えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
金杯の存在をすっかり忘れて、今年が始まりました。去年は新阪堺関係の更新が止まっていましたが、今年こそは更新を少しずつでもしていきたいと思いま す。それと、去年は阪堺線・上町線関係を中心に更新しましたが、今年は都電荒川線・東急世田谷線・名鉄岐阜600V線区を中心に扱いたいと思います。
では、本年もよろしくお願いいたします。