ヘッダーのタイトルイメージ

2007年10月21日日曜日

色々あったこの土日

この10/20及び10/21は色々とありました。
まず、10/20に母親が(私にとっては)いきなり大阪に来たことです。大阪市内の病院に向かう途中でいきなりメールが携帯電話に入り、「今、船に乗りました。」とのこと。寝耳に水の私は弟に母親の来阪を確認すると、「知っているよ。」とのこと。母親曰く、10/18及び10/19に電話をしたとのことですが、電話をかけたときには不在だったので、私の弟に告げ、私には告げなかったそうです。10/21に家具が搬入されるので、その手伝いにきたとのこと。100%私が大阪にいることを確信できるとはいえ、(事実、家具搬入があるので、大阪にいなければならないのですが、)やや強引な気がします。ちなみに、来週は鹿児島に行くので、来週だったら確実に私に会えません。
次に、堺まつりのパレードが10/21に行われました。パレードについては、「しゅらくの堺ぶらり見聞録・第34回堺まつり開催」を参照願います。


我孫子道3番線より発車(2007年10月21日) 

この堺まつりが行われているため、阪堺線の我孫子道~浜寺駅前が臨時増発となり、6分ごとに電車が来ていました。パレードの途中で、我孫子道へ行き、3番線からの発車の写真を撮影しました。(このとき、グループで行動されていた同業者も見かけました。また、我孫子道の近所のおばちゃんに「今日は撮影会ですか?」という始末でした。㤭Ф
家具搬入があるので、自宅に戻り、母親と一緒に家具搬入を待っていると、家具がやってきました。てっきり、できあがったものを持ち込むだけと思っていましたが、パーツを持ち込み、その場で組み立てたので、1時間ぐらい作業を見学することになりました。


大小路電停・ふとん太鼓と阪堺線(2007年10月21日) 

家具搬入後、再び堺まつりのパレードを見に行きました。ふとん太鼓がちょうど大道筋にさしかかっていたところなので、阪堺線とふとん太鼓を一緒に撮影しました。


いっぱいいる阪堺線電車(2007年10月21日) 

しかし、本当に今日の阪堺線は本数が多く、電車の中から2両3両が見えていました。6分ごとに電車がくれば、かなり便利になると思うのですけどね~。



綾ノ町での少女達(2007年10月21日) 

こうして、綾ノ町電停で降ると、電車の中から、「カメラマンさ~ん。」とかわいい声が聞こえてきました。声のする方を見ると、「写真撮って~。」とかわいい少女達が声をかけてくるではないですか。「はい、チーズ。」とシャッターを切った写真が上の写真です。「ホームページに載せるからね。」と告げてから、彼女たちは電車とともに去っていきました。


河口慧海生家の跡(2007年10月21日) 

話は続行し、「しゅらくの堺ぶらり見聞録」での『「てくてくろーど」を行く』シリーズで取り損ねた河口慧海生家の跡の碑の撮影をするべく、綾ノ町電停から北上し、何処にあるかわからないで、北旅籠町西でカメラをもちながらうろうろしていると、「何を撮影していますのん?」と通りがかりの酒を飲んだおっちゃんが声をかけてきました。ちょうどいいやと思い、「河口慧海の生まれた家の碑って、どこにあります?」を逆に質問したら、おっちゃん曰く、「知らへんで。」ああ残念と思っていたら、別の更に歳のとったおっちゃんが「ここから2、3軒さきにあるで~。」と教えていただきました。そしたら、先に質問してきたおっちゃんが「河口慧海ってどんな人。」ということになり、一緒に碑を探すことになりました。見つけたのですが、「わからんわ、こんなとこにあったら。」というくらい非常にわかりにくいところにあり、以後話が弾み、次の風間寺も付き合ってくれ、高須神社電停で分かれました。いろいろな話を聞かせてもらい、大変おもしろかったです。
その後、イトーヨーカ堂へ行き、母親と弟と一緒に夕飯を食べ、とりあえず休みは終了しました。家族との再会、いろいろな人との出会い、いろんな意味で楽しかった休日でした。次週は鹿児島です。「しゅらくの日本全国路面電車の旅」の取材等を行います。どうなることやら。

0 件のコメント:

コメントを投稿