ヘッダーのタイトルイメージ

2010年9月26日日曜日

仕事で神戸へ出張しました。


9/1は仕事で神戸へ出張することになりました。仕事なので、自家用車ではなく、公共交通機関を利用して、神戸へ向かうことになりました。
久しぶりに西脇市駅からJRに乗ることになります。今回、乗車するのは103系ではなく、125系です。ちょっとラッキーです。



というのは、125系なので、クロスシートとなり、しかも1+2列シートなので、1列の席に座り、パソコンでお仕事ができるからです。加古川駅まで到着するのに、45分はかかるので、仕事は完了しました。



加古川線からは新快速電車です。ここから神戸はすぐに到着できます。




しかし、目的地は鷹取駅なので、西明石駅で新快速電車を降り、普通電車に乗ります。普通電車は須磨駅で快速電車と接続し、待避線でしばらく待機しています。須磨駅からは大阪湾越しに和泉山脈が見えています。ほんと、ええ天気やなあ~。



鷹取駅に到着し、会議の場所へ向かいます。ここでじっくりと会議をします。



会議も終わり、懇親会が終わった後、鷹取駅から三ノ宮駅に移動し、神戸土産を購入し、西脇へと戻ることができました。
結局、神戸には仕事へ行ったので、これだけですが、休みだったらどんなに良かっただろうと思うと同時に、西脇からは神戸は遠い、むしろ大阪より遠いと感じた一日でした。
(注釈)
西脇ー神戸間の場合、加古川経由で(山陽本線から加古川線への接続が悪い)JR線を利用するか、神姫バスの西脇急行線で一般道を加東市、小野市、三木市、神戸市北区、神戸市中央区と片側1車線の道を2時間程度かけることになります。
一方、西脇ー大阪間の場合、中国自動車道を通る高速バスがあり、約1時間半程度ですみます。
自家用車でも大阪の場合、中国自動車道と阪神高速11号池田線で市内に入ることができますが、神戸の場合、一般道で山陽自動車道まで行き、第二神明道路、阪神高速3号神戸線や中国自動車道、六甲北有料道路、阪神高速7号北神戸線、新神戸トンネル有料道路等、いくつかの有料道路を利用するか、一般道で行ってしまうか、いずれにしても金がかかるか、時間がかかる等でハードルがやや高くなっています。

0 件のコメント:

コメントを投稿