モンキーパークモノレール線は愛知県犬山市にあり、犬山遊園駅と動物園駅を結ぶ1.2kmの路線で、駅は犬山遊園駅、成田山駅及び動物園駅の3駅がありました。
モンキーパークモノレール線は1962年(昭和37年)3月21日に日本初の跨座式モノレールとして開業しました。この路線で得た技術は東京モノレールなどに応用されました。
犬山遊園駅は1面1線の単式ホームとなっています。
モンキーパークモノレール線のホームは犬山線ホームの上にありました。このため、モノレールから犬山線電車の屋根を見ることができました。
犬山遊園駅の東口の駅舎には「電車モノレールのりば」と大きく示されていましたが、このモノレールも廃止により乗る事ができなくなりました。なお、犬山線からモンキーパークモノレール線に乗り換えるには一旦改札を出なければなりませんでした。
次回はモンキーパークモノレール線・成田山駅の予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿