大阪-西脇紀行の第5回目です。
ちなみに、過去の大阪-西脇紀行は下記の通りです。
第1回 6/6編 阪神電車・山陽電車~明石海峡大橋及び加古川経由編
第2回 7/5編 阪急電車・神鉄電車~谷川経由編
第3回 8/2前編 阪神バス編
第3回 8/2後編 神姫バス編
第4回 8/30編 阪急電車・神鉄電車~有馬温泉経由編
今回は全てJRに乗り、大阪駅から西脇市駅まで行きます。
やはり、シルバーウイークの西脇~小樽のドライブの疲れで、今回は素直にJRで帰るのかと思ったあなた、甘いです。シルバーウイークの旅行は旅気分を満喫するには十分すぎるものですが、鉄分があまりにも不足していました。
そこで、今回は大阪から京都、滋賀、三重、奈良、和歌山、再び大阪を経由し、兵庫県に帰ることにします。
今回のルートは下記の通りです。
大阪駅
↓新快速・(湖西線経由)敦賀行き(東海道線・湖西線)
近江塩津駅
↓新快速・(米原経由)姫路行き(北陸線・東海道線)
草津駅
↓普通・柘植行き(草津線)
柘植駅
↓普通・加茂行き(関西線)
加茂駅
↓大和路快速・天王寺行き(関西線)
奈良駅
↓普通・(桜井線経由)和歌山行き(桜井線・和歌山線)
和歌山駅
↓紀州路快速・天王寺行き(阪和線)
天王寺駅
↓普通・環状線内回り(大阪環状線)
京橋駅
↓快速・篠山口行き(東西線)
尼崎駅
↓新快速・播州赤穂行き(東海道線・山陽線)
加古川駅
↓普通・西脇市行き(加古川線)
西脇市駅
↓タクシー(アピカ西脇付近経由)
自宅
というわけで、大阪から西脇へ帰るのに、2府5県を回るルートとなります。
では、スタート地点の大阪駅です。新大阪へ向かう京都方面のホームからスタートします。
今回のルートは全て大阪近郊区間のエリア内にあり、しかも乗車経路は重複しないため、切符売り場で掲示されている大阪駅~西脇市駅の運賃(最も安くなる経路で計算した運賃)である¥1,620の切符を購入します。
いよいよ、7:45発の湖西線経由の新快速敦賀行きが入線しました。新快速電車の中は朝7時台にもかかわらず、人が多数いました。
新快速電車は快調に飛ばし、京都府に入り、30分後には京都駅に到着しました。ここから、湖西線方面に電車は向かいます。
すぐに滋賀県に入り、堅田を過ぎるあたりから、乗客も少なくなり、野坂山地の方を眺めながら、「ああ、あの山々の向こうには1週間前通った若狭地方があるのだなあ。」と感慨に浸りました。
つい、うとうとと眠ってしまい、停車した近江今津駅で乗務員に起こされてしまいました。ここで連結開放作業が行われるため、後ろの車両はこの近江今津止まりでした。急いで、前の車両に乗り換え、更に先に向かいます。
新快速電車が9:37着で近江塩津駅に到着しました。敦賀には行かないので、電車から降り、次の電車が来る反対ホームに移動し、次の電車を待ちます。その待ち時間は約30分。のんびりとした山間の駅でしばらく待つことにします。
(9/27中編につづく)
0 件のコメント:
コメントを投稿